2014年12月26日

きゃどきゃむ米ファイナル

久しぶりのキャドキャム米の話題をば手(パー)

あまり地味な作業でしかもアラ40.50.60のメンツバッド(下向き矢印)

ほったらかしにしてまして

申し訳ございませんふらふら

干してからが一番面倒な作業でしたね、お疲れ様ですあせあせ(飛び散る汗)


地道に手でパラパラ〜ポロポロ〜

111.jpg


222.jpg

脱穀作業も地味でしたね、O井さんが地味〜にやってましたが、

あんまり地味でして写真なし(笑)

玄米完了

粒になるとこんなもん。。。寂しいとゆうかありがたみを再確認できたとゆうかもうやだ〜(悲しい顔)

333.jpg

精米〜ドン!!!

555.jpg

砥ぎ〜の

777.jpg

土鍋ぇ〜の

むらし〜の

888.jpg

香り〜の

999.jpg

混ぜ混ぜぇ〜の

9999.jpg

握りぃーの

MMMMM.jpg

いただきーの

おいし〜の

PPPPP.jpg

米価が下がってる昨今

機械化が進んでるとはゆうものの農家の皆さんのご苦労を改めて知れました

お米は大事にします

ラーメンばかり食わないでご飯も食べます


ありがとうMAXとき343号さん・O井さん・ANA夫さん・ベネズエラさん

来年も楽しみにしてますね


DSC00997.JPG


M田
posted by キャドキャム at 13:16 | 山形 | Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

稲刈りの儀






待ちにまった稲刈りぴかぴか(新しい)






記念すべき日なので






式典風にカメラ




E1.jpg






人生初の稲刈りに






MaXとき343号さん、ウキウキです揺れるハート揺れるハート






ギャラリーも沢山目




DSC00960.JPG








いざ稲刈りexclamation×2




DSC00963.JPG






なかなか切れないふらふら




DSC00962.JPG






刈れたーーーーーひらめきひらめき




E2.jpg




満面の笑みですわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)






ANA夫さんや他のみんなも挑戦exclamation




DSC00982.JPG




DSC00976.JPG




女子も




DSC00978.JPG




こめ娘ならぬ『こめ男』も




DSC00974.JPG




M田氏もぴかぴか(新しい)






小さい田んぼはあっという間に






稲刈り終了ー(長音記号2)




DSC00988.JPG








刈った稲は乾燥させる為に干します台風






干し台も手作りし






DSC00994.JPG






完成したところで稲狩り四天王でパシャリカメラぴかぴか(新しい)




DSC00997.JPG






食べれるようになるまであと少しグッド(上向き矢印)






待ち遠しいですね〜わーい(嬉しい顔)るんるん





posted by キャドキャム at 15:36 | 山形 ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月24日

まもなく




みなさん




忘れてはいませんかexclamation&question




そう








田んぼの存在をひらめき






5月に田植えをしてから4ヵ月ー(長音記号2)




DSC00645.JPG




IMG_0378.JPG




写真 10.JPG








こんなに大きくなりましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)




写真 5.JPG




写真 7.JPG



ちゃんと実をつけるのか心配されましたが




重そうな実が沢山グッド(上向き矢印)




まもなく稲刈り出来そうです揺れるハート




今週は台風が来るようなので少し心配ですねもうやだ〜(悲しい顔)




頑張れexclamation




きゃどきゃむ米exclamation×2




posted by キャドキャム at 12:30 | 山形 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。